中古ドメインの中には、
ほかのサイトにリダイレクトされているものがあります。
そして、人によっては、リダイレクトされた中古ドメインは効果がないという人も多いです。
リダイレクトドメインが効果があるのかないのかはgoogleにしかわかりませんが、
ここでは私なりのリダイレクトドメインの意見を書きたいと思います。
<私がリダイレクトドメインにも効果があるという理由>
リダイレクトドメインが効果がないといわれている原因にgoogleページランクがあると思います。
googleページランクが存在した(今も公開されていないだけでページランクは存在するといわれていますが・・・)時代、
ドメインをリダイレクトすることで、リダイレクト先のページランクを引き付けるということがたびたびありました。
例えば、自分の持っているドメインをページランク6のサイトにリダイレクトすることで、自分の持っているドメインがページランク6になるというわけです。
このようなサイトの特徴として、インターネットアーカイブで昔のサイトを確認すると、一切運用された経歴はなく、
リダイレクトのみという特徴があります。
このようなことがあったため、
リダイレクトされているドメインは(そのページランクほどの)効果がないといわれるようになった(と私は思っています)
ですので、たとえリダイレクトであっても、
新しいサイトができたからそのサイトにリダイレクトするといったリダイレクトであれば、中古ドメインとしての効果があると私は思っています。
<リンクパワーがリンク先に行くので効果がない>
リダイレクトされるとリンクパワーがリンク先に行くので効果がないという意見も多くあります。
リダイレクトには、301と302があり、
この内、301が恒久的な転送になりますが、
恒久的な転送だからと言って、恒久的にリンクの力が、
リダイレクト先のサイトに行くとは考えずらいということがあります。
また、googleは301・302を区別しないと公表しています。
そしてもし、恒久的にリンクの力がリダイレクト先に行くのであれば、
①中古ドメインを取得→リダイレクト
②中古ドメインを取得→リダイレクト
③中古ドメインを取得→リダイレクト
・・・
といったSEOテクニックがあってもよさそうですよね。
<一度でもリダイレクトされると無効化される?>
一度リダイレクトされますと、
それまでそのサイトについていたリンクが無効化されるというのでしたら、
あるのかもしれません。
ただ、自分のサイトを間違ってリダイレクトしてしまうことも多そうですし、それでリンクが無効化されて順位が下がってしまうのでしたら、
そういった記事がありそうなものです。
それに、一度でもリダイレクトされると、そのサイトについているリンクが無効化されるというのはあまり現実的ではない気がします。
<実際に使われている>
また、リダイレクトドメインは大手中古ドメインでも実際に売られているのが確認できます。
もちろん、リダイレクトについてはさまざま意見がありますが、
私の意見は上記のとおりです。
ちなみに、私自身リダイレクトされた中古ドメインを使うこともありますが、特に効果がないと感じたことはありません。